2014年07月09日
ゲームのような


平花月の稽古をしました。

折据という箱から、くじのよな「札」を引き、順番を決め、役割を交代しながら速やかに点前とお茶をいただき、進めていくというゲームのような稽古

こんなお稽古方法があるというのは、初めて知りました。実際にやってみると、みんなで息を合わせてテンポ良く進めるのが難しかったですが、ゲームのような感じで楽しく稽古しました

本当に奥が深い



Posted by ちゃーくん at 17:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。